こんにちは、高橋でした。
“オフ会”自体いつぶりかな…とおもって思い返してみたら10年ぶり以上でした。
前回のオフ会は今は亡きSNS”キヌガサ”で出会った人たちとやったやつ。知っている人いますかね、キヌガサ。まだmixiが世に出る前のSNS。
さて。
WordCamp Osakaセッションデイの前夜祭みたいな感じでWP ZoomUPのオフ会が執り行われました。コントリビュータデイに参加した人は中夜祭ですかね。総勢20人という盛大さ。
全国から首脳メンバーはじめいろんな人が集まる機会など滅多にないということで開催されたわけですが、新参者(かつWordPressの超初心者)の僕でも暖かく迎えていただけて嬉しい限り。
ほとんどの人がzoomで顔は知っているのに、リアルで会うのは初めてで、
「初めまして、高橋です。初めましてじゃないけど。(互いに笑い)」
みたいな不思議なご挨拶。すごい時代になったものだ。zoomって偉大。
とはいっても、リアルで対面する力ってやっぱりすごい。それを感じたくて大阪まできた甲斐がありました。
WordPressの超コアでディープな対談とか眺めてました。
すっごい面白いんだけど、何言っているのかさっぱりわからねー、みたいな。奥が深いね。
僕自身営業畑でずっとやってきた人間のせいか、例えばWordPressにしても
とかいうより、既にある材料(テーマとかプラグインみたいなもの)でどうニーズをクリアするの?とか、運用でどうカバーする?みたいな思考になるんですよね。
そんなせいか、真逆のスタイルな人たちとお話しするのはすごく新鮮です。しかも皆さんものすごくレベルが高い。飲み屋でPC取り出して侃侃諤諤している様はまさに神々の戯れを見ているかのようでした。
明日(というか今日)はWordCampセッションデー。まだまだ楽しいイベントは続く。
今日はこのくらいで。